ピラティスを習ってみたいけど迷っている、
ピラティスレッスンを受けている人の体験談が聞きたいといった方に
私の体験から得られた情報をお届けします。
私が長く続けているものの一つにピラティスがあります。
今回は、私が感じているピラティスの良さを語りたいと思います。
私のピラティス歴
2018年からピラティスを習い始めました。
きっかけは、ズバリ、女優の石田ゆり子さんです。
ゆり子さんのInstagramでピラティスレッスンをしている姿が投稿されていました。
それを見て、憧れの石田ゆり子さんになりたい!!と思いピラティスを始めました。
グループレッスン

はじめは、メインとしてグループレッスンに通っていました。
はじめは週に2回、そのうち週1ペースに落ち着きました。
グループレッスンだと、自分の得意な動きの時にはついていけるのですが、苦手な動きになるとレッスンの流れに置いていかれているなという気持ちが強くなります。
あとは、効かせたい場所にちゃんと効いているのか、分からない時もありました。
例えば、お尻の筋肉を使いたい場面なのに、実際には太ももの前側の筋肉を使っていたことを経験しました。
ただ、比較的通いやすい料金でピラティスが出来るというのはメリットですよね。
体重を減らすという意味でダイエットしたい方は、グループレッスンを週2回など多めに通うと効果が出やすい思います。
私も週2ペースで通っていたときは、3kgくらい痩せることが出来ました!!
「痩せるにはたくさん動かないといけない」ということがよく分かりました。(笑)
そのあと、通いやすさを考えて、別の教室に通いはじめました。
そのタイミングで、憧れていたプライベートレッスンを始めました。
先程紹介した石田ゆり子さんが使っていたようなピラティス専用のマシンでレッスンをすることが出来ました!!
プライベートレッスン

主に、ピラティス用に作られたマシンを使って身体を動かしていきます。
インストラクターさんと1対1でレッスンします。
やっぱりなんと言っても自分専用のレッスンが出来るというのが魅力ですね。
だいたいのインストラクターさんが重点的に動かしたいところを聞いてくれます。
そのため、今回のレッスンでは、肩こり解消のために動きたい!や筋トレを多めに頑張りたい!など色々な希望にこたえてもらえます。
動き方もより丁寧に教えてもらえますし、ずっと見ていてくれるので、すぐにアドバイスがもらえます。
あとは、自己肯定感が上がる気がします。
この理由は、レッスン中にいっぱい褒めてもらえるからです!!
なんだかんだ言っても、お客さんという立場なので、ある程度出来ていれば「goodですね!」とか「上手です!」と褒めてもらえると思います。(笑)
これが私的にすごく嬉しいしテンション上がりますね♪
大人になると褒めてもらえる機会って減ると思います。ですが、レッスンの中では褒めてもらえたり、ポジティブな言葉をたくさんかけてもらえるので「自分って出来る人間かも」と自己肯定感が高まると思います。

こんな感じで、今回は”気持ち”という部分にフォーカスしながらプライベートピラティスの魅力を紹介してみました。
最後に…
今回はピラティスについて紹介しました。
身体にも、心にも良いピラティス
今時だと、オンラインのレッスンも充実していると思います。
ですが、オーダーメイドで分かりやすいプライベートピラティスにも魅力はくさんありますよ!ということを紹介させていただきました。
良ければ、皆様もピラティスを始めてみませんか?

コメント